真夏より臭い、初夏の汗!手のひらセラピーで乗りこえよう!

真夏より臭い、初夏の汗! 手のひらセラピーで「におい美人」になりませんか?

 

こんにちは。

手のひらデトックス協会代表の

足利です(^^)

 

青空の下で

洗濯物がよく乾くようになりました。

 

 

お洗濯しがてら

カメのカメチを洗面器のお風呂に入れて

母のつくったアクリルのタワシで

甲羅をゴシゴシしています。

 

 

そんなことをすると

ジワーッと汗をかくようになり

 

ホントに暖かくなったなぁ。

 

そろそろ、フリースをしまっても良いかな。

でも、朝晩まだ寒いしな。

 

なんて考えたりしています。

 

 

カメがいるの?

 

どんなカメ?

 

カメと、意思の疎通はできるの?

 

そんな質問をいただきますが

 

カメのカメチ

石コロみたいで可愛いです(≧∇≦)

 

 

梅雨が明けるまで

ガラスの水槽に入って温かくしてますが

 

人が通るたびに、ついてこようとしては

ガラスの壁にゴンとぶつかって

ときどき、転びそうになっています。

 

 

このお手紙の最後に

春のお散歩の写真をのせたので

良かったら、見てあげてくださいね(^^)

 

 

 

今日のお手紙は

 

真夏より臭い、初夏の汗。あなたは大丈夫?

 

をお届けいたします。

 

 

まだ薄着になりきれないこの季節

動くとジワーッと暑くなり

 

なんだか、汗がベトベトしているな

 

汗が、なかなか乾かない

 

そう感じることは、ないですか?

 

 

春の終わりから初夏にかけての汗は

夏よりも「クサイ」のです。

 

「手のひらセラピー」で対策をして

におい美人になってくださいね。

 

 

 

手のひらセラピーのお陰で

汗が、ベタベタしなくなった!

 

靴の臭いがライトになった!

 

旦那さんの臭いが

酸っぱくなくなった(加齢臭も減った)!

 

そんな、嬉しいお声がいっぱいです。

 

ぜひ!

お役に立ててくださいね。

 

 

初夏の汗は、なぜ臭い?

 

初夏や春の汗が臭い原因は、次の3つです!

 

 

・-・-・-・

  <1つ目>

・-・-・-・

寒さでお休みしていた「休眠汗腺」が

まだ完全に開通していないので

一部の汗腺しか、汗をかけないから!

 

 

・-・-・-・

  <2つ目>

・-・-・-・

少ない汗腺から汗を出そうとした結果

汗の中に含まれる成分の濃度が高くなって

ベトベトになるから!

 

 

・-・-・-・

  <3つ目>

・-・-・-・

皮ふにいる常在菌が

濃度の高いベトベトの汗の成分を食べて

くさ〜い成分を出すから!

 

 

それだけではありません!

 

初夏は疲れがたまりやすい時期のため

全身から放たれる「アンモニア」の量が

増えるのです!

 

 

でも、大丈夫!!

 

「手のひらセラピー」で

そのお悩みを解決しましょう!

 

 

「手のひらセラピー」で

初夏の汗の対策をして

ご一緒に、におい美人になりましょう!

 

 

手のひらセラピーで、スッキリしよう!

 

「初夏のくさい臭い」とお別れするのに

必要なことは、次の3つです。

 

細胞を活性化して

「休眠汗腺」を目覚めさせる

 

細胞を活性化するために

「酸素を送りだす器官」を綺麗にする!

 

「酸素を送りだす器官」の働きを整える!

 

 

それぞれを満たす手のひらの反射区は

こちらですq(^-^)p

 

<1つ目>:肺

<2つ目>:肺のリンパ

<3つ目>:間脳

 

 

さあ、1つずつ見ていきましょう!

 

 

「肺」の反射区を押そう

「肺の反射区」反射区の場所(両手):手のひらの、人さし指、中指、薬指、小指につながる骨と骨との間にある(片方の手に3か所)。特に、人さし指と中指の間が重要。左手は左肺、右手は右肺に対応。・押し方:反射区に、反対の手の親指の先を置き、手のひらに向けて垂直にグーッと7秒間押す。
「肺」の反射区を押して、血液に酸素をたっぷり届けましょう。

 

・-・-・-・-・-・-・

 「休眠汗腺」を起こして

 細胞を活性化する!

・-・-・-・-・-・-・

 

 

細胞が元気に活動するには

「エネルギー」が不可欠です!!

 

 

エネルギーは、どこで作られる?

 

エネルギーは

細胞の中にある「ミトコンドリア」という

工場で作られます。

 

エネルギーは「ATP」という物質になって

蓄えられますが

 

なんと!体内では

1日に、50〜100キロものATPが

作られるのです。

 

そして

そのうちのほとんど(約95%)を

ミトコンドリアが作っています。

 

 

エネルギーは、どうやって作られる?

 

ミトコンドリアが「酸素」を使って

食事から摂取した栄養素を燃やします。

 

このときに、エネルギーが作られます。

 

酸素が足りないと…

栄養たっぷりのご飯をたくさん食べても

十分なエネルギーを作ることができません。

 

 

「酸素」を取り入れる器官はどこ?

 

「肺」ですよねq(^-^)p

 

肺が、呼吸によって取り入れた酸素を

体内に取り入れます。

 

 

だから!!

 

酸素を体内にたっぷり取り入れるため

「肺」の反射区を

ギュ〜っと押してくださいね!

 

 

「肺のリンパ」の反射区を押そう

「肺のリンパの反射区」反射区の場所(両手):手の甲側で、手首の外側にある関節から、親指の幅2本分上がったところ・押し方:反射区に、反対の手の親指の先を置き、 手のひらに向けて垂直にグーッと7秒間押す。
「肺のリンパ」の反射区を押して、肺を綺麗に保ちましょう。

 

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

 体内の細胞を活性化するために

 酸素を送りだす「肺」をお手入れする!

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

 

細胞に酸素をたっぷり届けるために

「肺」を活性化することが大切ですよ

 

「肺」の働きを高めるに

「肺」の反射区を押しましょう!

 

そんなことを

1つ前でお話させていただきました(^^)

 

 

そして、ここで、もう1ステップ。

 

「肺」の働きを高めるには

「肺」を綺麗にしておくことが大切です。

 

 

それを叶えてくれるのが

「肺のリンパ」です

 

肺をとり巻く「肺のリンパ」は

肺の働きを高めるだけでなく

肺を綺麗にしてくれます。

 

 

実際に、肺に病気が見つかったり

肺の調子が悪い、と感じたりする人の多くは

「肺のリンパ」の反射区が硬くなっています。

 

そして

「肺のリンパ」の反射区を押すことで

症状が、大きく改善しています。

 

 

「肺のリンパ」の反射区をギュ〜っと押して

肺を綺麗にしてください!

 

 

「間脳」の反射区を押そう

「間脳の反射区」反射区の場所(両手):親指の腹のまん中。指紋の中央。左右両方の手にある・押し方:反射区を、反対の手の人さし指の第2関節に当て、グーッと7秒間、親指を人さし指に押しつける。
「間脳」の反射区を押して、肺の緊張をゆるめましょう。

 

・-・-・-・-・-・

「肺」の働きを整える

・-・-・-・-・-・

 

「肺」に伸びる「副交感神経*」が整うと

肺の緊張がなくなって

ゆっくりと深い呼吸をすることができます。

 

* 副交感神経とは *

自分の意思と関係なく働く神経で

心身の休息やリラックスを担当する

 

そうすれば

血液の中に、酸素がたっぷりと入ります。

 

 

「肺」の副交感神経は

「間脳」の反射区を押すことで

スイッチが入ります。

 

 

肺を緊張を解いて

ゆったりとした呼吸ができるように

「間脳」の反射区を

グーッと優しく押してくださいね!

 

 

本日のQ&A

本日のQ&Aは?

 

「今日の反射区」を押すポイントは?

 

「肺」と「肺のリンパ」の反射区は

深呼吸をしながらギュ〜っと押しましょう。

 

「間脳」の反射区は

肺にリラッスクしてもらうことが目的なので

優しく押してくださいませ。

 

「間脳の反射区を押すと、すごく痛いよぉ」

「痛くて押せないよぉ」のときは

親指の腹をやさしくさするだけでも

効果がありますよ(^^)

 

 

ほかにできることはある?

 

制汗剤を使いすぎないようにしましょう。

 

初夏や春は、活動している汗腺が少ないため

制汗剤の粉が汗腺に詰まると

汗がさらにベトベトになってしまいます。

 

また、お風呂やシャワーのときには

ぬるま湯でゆっくり、を心がけましょう。

 

38〜40度くらいのぬるいお湯は

副交感神経のスイッチを入れて

肺をリラックスさせてくれます(^^)

 

 

 

 

ぼくが、カメの「カメチ」です!

 

カメのカメチです!

 

ヘルマンリクガメの男の子。

 

大変陽気な性格ですが

放牧すると、わたしの足を噛みにきます。

(痛い!)

 

画像は、春が到来したときに

近くの公園をお散歩したときの写真です。

 

このあと

お花を「バクン」と食べちゃいました。

(オオイヌノフグリが大好物!)

 

※ ガメラのように見えますが

実際は、手のひらくらいのサイズです^^;

 

 

 

 

大切な人やご自身の健康を守るため

輝き続けるため

一生やりがいのある技術の「認定資格」を

取得しませんか?

 

間もなく

「ジュニア手のひらセラピスト養成講座」

の募集を開始いたします!

 

 

新企画のため

5月末日までのお申し込みのかた限定で

スゴイ特典をご用意しています!

 

詳しくは、無料の「手のひら通信」で

お知らせいたします。

 

 

ご登録がまだのかたは、今すぐに!

お手続きをしてくださいませ!!

 

30秒で、完了しますo(^-^)o

 

 

「手のひら通信」に登録する!

海外からのご登録は、こちらのフォームよりお願いいたします! https://www.tenohiradetox.academy/overseas/